Futaba

ENTRY

ここは、私の夢を受け入れてくれた場所。
チームリーダーとして采配を振るやりがい

A.T.

新卒

2015年入社
設計開発/システムソリューション
事業センター

挑戦できる環境に惹かれ入社を決意。
回路設計の奥深さを探求する日々

子どもの頃、父がビデオデッキを分解しているのを見て、回路に興味を持つように。大学で一緒に電子工学を学んでいたクラスメイトの多くが、ソフトウェア分野への就職を目指す中、「回路設計に携わりたい」という私の気持ちは変わりませんでした。様々な電子・電気機器メーカーの選考を受ける中で、「機械に慣れていない人でも楽しめるラジコンを開発したい」という私の夢を、ポジティブに受け入れてくれたのが双葉電子工業です。若いうちから大きな裁量を任され、やる気次第でいくらでも挑戦できる環境があると聞き、入社を決めました。現在は、建設現場で活用されている産業用ラジコンの設計開発に携わっています。設計開発のチームは、メカ・電気・ソフトからなる3系統の担当者で構成され、私が担当しているのは電気。回路の設計に加え、お客様と打ち合わせを重ねて仕様を固めたり、量産のための手順書を作成したり、部品の手配について購買課と相談したりと、業務内容は多岐にわたります。

staff写真1

目指すは、最適な仕様を提案できる技術者。
お客様に頼られる存在になりたい

あたたかい社風は、双葉電子工業の魅力のひとつ。設計開発の過程で、壁にぶつかって立ち止まってしまったときには、いつでも、先輩の方から「何に悩んでいるの?」と声を掛けてくれます。また、スキルアップ支援制度が充実していて、希望する外部セミナーに参加できるのも嬉しいですね。ここ数年で、リーダーとして3系統を統括し、チーム全体のスケジュールを管理する機会が増えてきました。今後は、さらに難しい案件のリーダーも任されるでしょう。経験を重ね、ゆくゆくは、営業に同行してお客様の要望を伺い、最適な仕様を提案できるようになりたいと考えています。学生時代に学んだことで、意外と役に立っているのが、トランジスタの増幅作用についての知識。何か新しい現象や原理を学んだときには、併せてどんな技術に組み込まれているのか、どんなシーンで用いられているのかを調べてみると、視野が広がって、業界や職種を選ぶ際のヒントになるかもしれません。応援しています!

ONEDAY

ある1日のスケジュール

8:20
出社
8:30
メールチェック
8:45
仕様書の作成
11:00
試作品の評価準備
12:00
昼休憩
13:00
試作品の評価
18:30
退社

プライベートの過ごし方

旅行に行くことが大好きで、北海道、長野、愛知、福岡・・・と2ヶ月に1回くらいのペース行っています。残念ながらコロナ禍で旅行に行くことができなくなってしまいましたが、今は旅行雑誌を見ながら行きたいところを探したり、ふるさと納税で特産品のお取り寄せをしたりと家で旅行気分を味わっています。(写真は知床)